Akira Iwamoto
Akira Iwamoto
  • 1 002
  • 3 088 700
LUMIX S9 購入特典 S 26mm F8 が届きました!早速電車を撮ってみた!!
#LUMIX #S9 #SR26
━━━━━
LUMIX S9 を購入した皆さん!
購入特典のレンズ応募しましたか?
 
発売日の翌日に応募用紙を送り、7/5(金)に届きました。
早速今回は、近鉄電車を撮ろうとよく行くスポットに行って撮ってきました。
━━━━━
❏ フォトコンあるよ!
LUMIX S9 & S-R26 を使った写真のフォトコンテスト
panasonic.jp/dc/contents/campaign/s9-photocontest.html
❏ 目次
0:00 オープニング
0:19 S 26mm F8が届きました!
1:37 開封
3:13 外観チェック
5:16 S9につけてみる!
8:00 電車を撮りに行く!
9:35 撮影スポットに到着
14:00 紫陽花他を撮る!
16:13 動画も撮ってみる!
19:14 撮影終了、エンディング
【 利用しているおすすめサービス 】
音楽、効果音 が買い切りで生涯利用できるサービス!
使う音楽が他と被りにくいので、気に入っています♪
audiio
bit.ly/3F8bVV3
Artlist (著作権フリーのBGM、効果音を無制限にダウンロード!)
bit.ly/3KwDgBP
動画をフィルムのような映像に仕上げるため
Dehancer Pro(プラグイン)を使用しています
www.dehancer.com
プロモーション・コード(10%OFF)
MEISTERAKIRA
【 私の撮影機材 】
Nikon Z 9
amzn.to/3sWXqOZ
Nikon Z 8
amzn.to/3MG005C
Nikon Z f
amzn.to/3vwsg6l
レンズ(Lens)
NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
amzn.to/37kPrPe
NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
amzn.to/3NxGzNu
ジンバル(Gimbal)
DJI RS 3 Pro
amzn.to/3P0lydk
マイク(MIC)
Sennheiser MKE 600
amzn.to/35cICDl
PCM Recorder
TASCAM Portacapture X8
amzn.to/3GOuakL
※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
----------------------------------------­­­­­----------------------------
SNSお気軽にフォローしてください!
◯MY SOCIAL
Instagram
akira_meister
X(旧Twitter)
akira_meister
チャンネル登録
www.youtube.com/@AkiraIwamoto
----------------------------------------­­­­­----------------------------
広告掲載・レビュー依頼・取材依頼・質問等、
各種ご連絡は info@legendary.jp へお願いします。
 
スポンサー募集
動画中、概要欄での紹介など
当チャンネルの運営にサポートいただけるメーカー様募集中。
※レビュー依頼については、当チャンネルに関連する製品以外は
 お受けできませんので、予めご了承ください。
(カメラ機材関連、PC、編集ツール、動画関連のみ)
----------------------------------------­­­­­----------------------------
Переглядів: 4 203

Відео

LUMIX S9 & S 28-200mm Gimbal Test Footage | ZHIYUN Weebill 3E
Переглядів 6687 годин тому
#LUMIX #S9 #Gimbal ━━━━━ 今回は、LUMIX S9のジンバルとの相性を確認したくてテスト撮影。特に都市景観のビルの歪みなどが出ないか確認を行った。 歩き撮りに関してで見ると特に問題となる歪みは見られなかったが、走った場合がどうなるかも今度テストしたいと思います。 ━━━━━ 【 利用しているおすすめサービス 】 音楽、効果音 が買い切りで生涯利用できるサービス! 使う音楽が他と被りにくいので、気に入っています♪ audiio bit.ly/3F8bVV3 Artlist (著作権フリーのBGM、効果音を無制限にダウンロード!) bit.ly/3KwDgBP 動画をフィルムのような映像に仕上げるため Dehancer Pro(プラグイン)を使用しています www.dehancer.com プロモーション・コード(10%OFF) MEISTERAKIRA 【 私の...
業者感が半端ない!Vマウントバッテリー MOMAN POWER 99 TOUCH
Переглядів 7429 годин тому
#MOMAN #Vマウントバッテリー #Power99touch ━━━━━ もっと早くからVマウントバッテリーを使っておけば良かった! これまで私は、撮影中のカメラの給電などはモバイルバッテリーを使っていたんだけど、今回提供いただいた「MOMAN POWER 99 TOUCH」を使ってみて、めっちゃ便利であることがようやく理解できました。 ━━━━━ ❏ 紹介した商品 提供:MOMAN MOMAN POWER 99 TOUCH 製品ページ moman.co/AMZ-99T 10%OFF:Momantouch Amazon amzn.to/4cmptg7 今度のPrime Day(7月16-17日)で 「プライムデー期間限定割引20%OFF」 ❏ 目次 0:00 オープニング 0:24 前置き 1:21 Vマウントバッテリー紹介 2:00 セット内容 2:26 外観、スペック 4:0...
Nikon Z6III を2週間使った感想、被写体認識、高感度、デュアルネイティブISOの確認
Переглядів 5 тис.14 годин тому
#Nikon #Z6III #高感度耐性 ━━━━━ あっという間に二週間が過ぎ、Z6IIIを返却しました。 まだやり残した検証などもありましたが、自分のZ6IIIが届いてから行おうと思います。   被写体認識については、飛行機は必要十分に反応してくれますが、Z 9、Z 8同様に電車の認識はカメラに せて撮るのは環境によっては厳しいかなって思いました。   高感度の部分に関しては、DXモードの場合はそこまで Z 8 と比べて差を感じなかったというのが本音のところで、FXなら多少差はあるのかもしれませんが、劇的に良くなるかと言われるとそうでもないと思います。   デュアルネイティブISOに関しては、N-Logの時のISO6400で一旦ノイズが落ち着くので、中途半端にISOを上げるくらいだったら、6400まで上げてしまった方が綺麗に撮れるのかな?って思いました。   でも、基本はISO...
Nikon DX機におすすめ!2.5万で買える 明るい単焦点AFレンズ Viltrox AF 56mm F1.7 Z-mount
Переглядів 76121 годину тому
#PERGEAR #Viltrox #単焦点レンズ ━━━━━ 前回に続きまして、今回は「Viltrox AF 56mm F1.7 Z-mount」を試していきました。軽量、コンパクトはもちろん!明るくボケの表現も楽しめるコスパに優れたレンズに仕上がっています。   正直、あまり期待もしてなかったし、写りもどうなんだろう?って思っていましたが、作例の通り!想像以上に良かった印象です。   是非、作例を楽しんでいただければと思います。 ━━━━━ ❏ 紹介した商品 提供:PERGEAR Viltrox AF 56mm F1.7 Z-mount ================ Amaozn: amzn.to/4eELaJV Pergear: pergear.co.jp/products/viltrox-af-56mm-f1-7 6%OFFプロモーションコード:VILTROX40 (20...
Nikon Z6III vs Zf 手ブレ補正の比較検証
Переглядів 3,3 тис.День тому
#Nikon #z6iii #zf ━━━━━ 今回は、Z6IIIとZ fの手ブレ補正比較です。 ぱっと見は、やっぱり同じだと感じましたが、少し電子手ブレ補正の効きがZ6IIIの方が良い気もしましたがどうでしたか? ━━━━━ 【 利用しているおすすめサービス 】 音楽、効果音 が買い切りで生涯利用できるサービス! 使う音楽が他と被りにくいので、気に入っています♪ audiio bit.ly/3F8bVV3 Artlist (著作権フリーのBGM、効果音を無制限にダウンロード!) bit.ly/3KwDgBP 動画をフィルムのような映像に仕上げるため Dehancer Pro(プラグイン)を使用しています www.dehancer.com プロモーション・コード(10%OFF) MEISTERAKIRA 【 私の撮影機材 】 Nikon Z 9 amzn.to/3sWXqOZ Nik...
Nikon Z6III の熱耐性、長回し検証 H.265 10bit 4K60p は録画制限の125分回るのか?
Переглядів 2,1 тис.День тому
#ニコン #z6iii #長回し検証 ━━━━━ さて、今回はご要望のありました熱耐性の検証です。 多少、時期もありますが、Z f の時よりも室温は高い状態でしたが、4K60pが録画制限の125分しっかり記録することが出来ました! ━━━━━ ❏ 機材協力:(株)ニコンイメージングジャパン Nikon Z6III 製品ページ www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z6_3/ 【 利用しているおすすめサービス 】 音楽、効果音 が買い切りで生涯利用できるサービス! 使う音楽が他と被りにくいので、気に入っています♪ audiio bit.ly/3F8bVV3 Artlist (著作権フリーのBGM、効果音を無制限にダウンロード!) bit.ly/3KwDgBP 動画をフィルムのような映像に仕上げるため Dehancer Pro(プラ...
LUMIX S9 & S-R28200 ファーストインプレッション、伊丹空港撮影会
Переглядів 2,6 тис.День тому
#LUMIX #S9 #飛行機撮影 ━━━━━ 色々と試したいことがありまして、LUMIX S9を導入。 早速、ルミックス友の会の伊丹空港撮影会(雨を狙って)に参加し、試し撮りしてきました。 ━━━━━ ❏ 目次 0:00 オープニング、内容説明 1:26 外観、グリップについて 2:26 お気に入りポイント 4:13 ハイブリッドズームの注意点 5:19 作例の内容について 6:15 作例動画 8:44 422 10bit で撮れる魅力 9:43 使って困った点 12:39 ルミックスのレンズの考え方 13:24 リアルタイムLUT 14:58 S9導入の目的について 【 利用しているおすすめサービス 】 音楽、効果音 が買い切りで生涯利用できるサービス! 使う音楽が他と被りにくいので、気に入っています♪ audiio bit.ly/3F8bVV3 Artlist (著作権フリーの...
予想外の結果!?Nikon Z6III 手ブレ補正の検証(手持ち)LUMIX S9購入しました!
Переглядів 8 тис.14 днів тому
#nikon #z6iii #lumixs9 ━━━━━ 今回は手ブレ補正の検証ということで、ちょうどLUMIX S9 が届きましたので、合わせて検証してきました! ━━━━━ ❏ 機材協力:(株)ニコンイメージングジャパン Nikon Z6III 製品ページ www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z6_3/ ❏ 目次 0:00 今回の動画の内容説明 0:56 検証スタート 8:59 結果に驚いた! 9:17 LUMIX S9 購入報告 10:09 手ブレ補正検証の感想 13:20 内蔵マイクの比較も! 13:35 気になったところ 【 利用しているおすすめサービス 】 音楽、効果音 が買い切りで生涯利用できるサービス! 使う音楽が他と被りにくいので、気に入っています♪ audiio bit.ly/3F8bVV3 Artlist...
Nikon Z 6III 用「ナイトイーグル」ケージキット 4522 の紹介
Переглядів 1,3 тис.14 днів тому
#Nikon #z6iii #SmallRig ━━━━━ 今回はご要望もありまして、ニコン × SmallRig のケージ「ナイトイーグル」を紹介させていただきました。 ━━━━━ ❏ 紹介した商品 Nikon Z 6III 用「ナイトイーグル」ケージキット bit.ly/4c6hF21 ❏ 目次 0:00 Z6III用のケージの種類 2:23 セット内容 2:53 外観 9:04 固定方法 10:16 ケーブルクランプ 11:58 トップハンドル 14:32 別のトップハンドル 17:00 まとめ、エンディング 【 利用しているおすすめサービス 】 音楽、効果音 が買い切りで生涯利用できるサービス! 使う音楽が他と被りにくいので、気に入っています♪ audiio bit.ly/3F8bVV3 Artlist (著作権フリーのBGM、効果音を無制限にダウンロード!) bit.ly...
【期間限定】Nikon Z6III 6K60p N-RAW標準画質 サンプル動画 | 夕日に照らされる近鉄電車
Переглядів 1,7 тис.14 днів тому
#nikon #z6III #Nraw ━━━━━ DSC_0050.NEVがN-RAW標準画質のデータ DSC_0050.MP4がプロキシのデータになります。TOTAL 6.3GB   配布は一週間限定です。 xgf.nu/ekoea   N-RAWの動画編集については、DaVinci Resolve、Glass Valley EDIUS X、ASSIMILATE SCRATCHに対応。おすすめはDaVinciが使いやすいかなって思います。   編集方法はちょっと古いですが こちらで解説しています ua-cam.com/video/ dXQzC08Vg/v-deo.html ━━━━━ ❏ 紹介した商品 Nikon Z6III 製品ページ www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z6_3/ 機材協力:(株)ニコンイメージングジャ...
祝!Nikon Z6III発表!メニューを見ながら動画性能、機能について語る!
Переглядів 5 тис.14 днів тому
#nikon #z6iii #新製品発表 ━━━━━ 待ちに待ったニコンZ6IIIが発表されましたね! 今回は、実機を使って動画性能をチェックしていきました。合わせて設定もしていってますので、何かの参考になったら幸いです。 ━━━━━ ❏ 紹介した商品 Nikon Z6III 製品ページ www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z6_3/ 機材協力:(株)ニコンイメージングジャパン ❏ 目次 0:00 はじめに 0:37 Z6IIIケージ付き実機紹介 1:25 Z8との大きさ比較 2:37 外観チェック 5:26 動画撮影メニュー 14:57 カスタムメニュー 21:23 セットアップメニュー 22:43 ネトワークメニュー 23:18 DISP、AFONの角度 23:45 感想とまとめ 【 利用しているおすすめサービス 】 音楽...
軽量、コンパクト、低価格 Viltrox AF 40mm F2.5 Z-mount ニコン Z f でスナップ撮影
Переглядів 91621 день тому
#PERGEAR #Viltrox #単焦点レンズ ━━━━━ 今回は、PERGEARさんからご提供いただきまして、Viltrox AF 40mm F2.5 Z を試していきました。軽量、コンパクトで少しかわいい感じの形状に仕上がっている印象です。 写りについては、コントラストが多少抑えられる感じで、玉ボケの輪郭は少し出るものの、全体としての写りも良く、スナップ撮影にとても使いやすいレンズだなと思いました。 ━━━━━ ❏ 紹介した商品 提供:PERGEAR イングレート ジャパン株式会社 Viltrox AF 40mm F2.5 Z ================ Amaozn: amzn.to/45nQCN0 Pergear: pergear.co.jp/products/viltrox-af-40mm-f-2-5 6%OFFプロモーションコード:VILTROX40 (2024...
使わない機能を取り除き、シンプルにコスパに優れたジンバル!ZHIYUN WEEBILL 3E のご紹介
Переглядів 2,3 тис.21 день тому
#zhiyun #cinepeer #weebill3e #zhiyungimbal ━━━━━ 正直、ライトも使わないし、余分な機能なんて必要ない! シンプルにジンバル撮影を楽しみたい人のための高パフォーマンス、コスパモデル「CINE PEER WEEBILL 3E」のご紹介。 ━━━━━ ❏ 紹介した商品 提供:ZHIYUN TECH Amazon: amzn.to/3RaPPJm 公式ストア: geni.us/zhiyun_cinepeerwb3e 10% 割引プロモーション コード: ZYWB3E10LJ ❏ 目次 0:00 オープニング 0:36 概要 1:17 3Sとの違い 2:14 セット内容 3:01 コンボとの違い 4:34 ローアングルの撮り方 5:30 載せられるカメラ、レンズ 6:49 バランス、操作方法についての紹介 7:00 カラー、価格について 7:40...
ジンバルメーカーさん!これを標準の三脚にしてくれ!FALCAM Treeroot
Переглядів 1,1 тис.21 день тому
#FALCAM #Gimbal #三脚 ━━━━━ ジンバル用の三脚沼はこれで解決! TILTAも良かったけど、個人的には「FALCAM Treeroot」が更に楽でした!! TILTA ミニ三脚 ショート動画 ua-cam.com/users/shortsMrf3HCwBUXw ━━━━━ ❏ 紹介した商品 FALCAM Treeroot 私はAliExpressで購入しました ja.aliexpress.com/item/1005007032578237.html 銀一さん、ヨドバシさんも取り扱いあるみたいでした。 【 利用しているおすすめサービス 】 音楽、効果音 が買い切りで生涯利用できるサービス! 使う音楽が他と被りにくいので、気に入っています♪ audiio bit.ly/3F8bVV3 Artlist (著作権フリーのBGM、効果音を無制限にダウンロード!) bit.l...
【雑談】新製品ラッシュ!LUMIX GH7の発表を受けての感想
Переглядів 3,1 тис.Місяць тому
【雑談】新製品ラッシュ!LUMIX GH7の発表を受けての感想
SUPER GT Rn3 鈴鹿で 音割れ検証 | TASCAM Portacapture X8 , DJI Mic 2 32bit float
Переглядів 335Місяць тому
SUPER GT Rn3 鈴鹿で 音割れ検証 | TASCAM Portacapture X8 , DJI Mic 2 32bit float
脅威の価格!$89でワイヤレス伝送システムが手に入る!SHIMBOL TP Mini
Переглядів 384Місяць тому
脅威の価格!$89でワイヤレス伝送システムが手に入る!SHIMBOL TP Mini
雨上がりの朝はスナップに出かけよう!NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
Переглядів 800Місяць тому
雨上がりの朝はスナップに出かけよう!NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
買うとは言っていない!でも語らせろ!LUMIX S9 の登場を受けての素直な感想
Переглядів 4,8 тис.Місяць тому
買うとは言っていない!でも語らせろ!LUMIX S9 の登場を受けての素直な感想
写真と動画どっちを先に撮る?Nikon Z f & Voigtländer NOKTON 40mm F1.2 Aspherical
Переглядів 1,3 тис.Місяць тому
写真と動画どっちを先に撮る?Nikon Z f & Voigtländer NOKTON 40mm F1.2 Aspherical
久々の野鳥撮影 オオヨシキリと遊んできました!Nikon Z 8 & NIKKOR Z 180-600mm f5.6-6.3 VR
Переглядів 386Місяць тому
久々の野鳥撮影 オオヨシキリと遊んできました!Nikon Z 8 & NIKKOR Z 180-600mm f5.6-6.3 VR
外ロケで使いたい!小型COBライト COLBOR W100、バッテリーグリップ PG99、ソフトボックス CP30
Переглядів 748Місяць тому
外ロケで使いたい!小型COBライト COLBOR W100、バッテリーグリップ PG99、ソフトボックス CP30
ジンバル撮影にも最高だった!TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 A063Z 買いました!
Переглядів 886Місяць тому
ジンバル撮影にも最高だった!TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 A063Z 買いました!
MAGNET、屋根裏合同運動会に特別参加、TAMRON 35-150 → 28-75 G2 に入れ替えを検討
Переглядів 772Місяць тому
MAGNET、屋根裏合同運動会に特別参加、TAMRON 35-150 → 28-75 G2 に入れ替えを検討
Nikon Z f おすすめの動画設定 AF速度、AF追従感度について
Переглядів 892Місяць тому
Nikon Z f おすすめの動画設定 AF速度、AF追従感度について
待ち遠しい!Nikon Z 6IIIはまだ?でも高画素モデルも気になる私の心のうち
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
待ち遠しい!Nikon Z 6IIIはまだ?でも高画素モデルも気になる私の心のうち
ニコン Z f & 超広角 LAOWA 10mm で撮るスナップ動画 in 名古屋 | コラボ@misulog
Переглядів 1,4 тис.2 місяці тому
ニコン Z f & 超広角 LAOWA 10mm で撮るスナップ動画 in 名古屋 | コラボ@misulog
Nikon Z f 明るい昼間の野外撮影時におすすめの撮り方と設定について
Переглядів 1 тис.2 місяці тому
Nikon Z f 明るい昼間の野外撮影時におすすめの撮り方と設定について
Nikon Z f 「初心者におすすめ」の動画撮影モードについて
Переглядів 2,6 тис.2 місяці тому
Nikon Z f 「初心者におすすめ」の動画撮影モードについて

КОМЕНТАРІ

  • @user-ow5lh6ch4p
    @user-ow5lh6ch4p 10 годин тому

    ちょっとだけ楽!! でもちょっとだけ高い… でも買いました🎉

  • @shujisaga
    @shujisaga День тому

    色味がいいですね♪でも見ていてファインダー無いのがヤキモキしちゃいました(笑)スチルだとMFなら尚更ファインダー覗いて撮りたくなりますね😅このコンパクトさは高級コンデジみたいでカッコいいけどMFというジレンマ…AFのパンケーキレンズ欲しくなりますね😅

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto День тому

      そうですね。ファインダーある方が間違いないですね。でも、LUMIX のMF拡大表示、半押し解除はめちゃくちゃ使いやすいです。これをずっとニコンに言っていたので、Z f に実装されて良かったのですが、Z6III には搭載されてないのが悲しいです。

  • @toshijedi5237
    @toshijedi5237 День тому

    なんで写真なのに液晶を横に開いて撮るんだろう?

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto День тому

      ファインダーがない点とMFレンズであることと撮る高さ的に見やすいからです。バリアングルは横に開かないと上に液晶が向かないからですね。

    • @toshijedi5237
      @toshijedi5237 День тому

      たまたま映像に写っていたのがカメラに対して平面?になっていたように見えたので、それなら開かない方が持ちやすいのではと思ったもので😅

    • @toshijedi5237
      @toshijedi5237 День тому

      最後まで見ないうちにコメントしてしまいました。🙏

  • @codeblue8065
    @codeblue8065 День тому

    僕も昨日届きました!

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto День тому

      一斉に送ってそうですね✨

  • @user-gb9mo9fg3x
    @user-gb9mo9fg3x День тому

    色味が素敵ですね🩵😊

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto День тому

      ありがとうございます😊

  • @shirokame111
    @shirokame111 День тому

    先日応募しました! 到着がたのしみです♬

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto День тому

      コンセプトが面白いですよね!

  • @hato5271
    @hato5271 День тому

    ふだんマニュアルなんで、私ならそのままつけっぱになりそうです。( ´ ▽ ` )ノ

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto День тому

      意外とファインダーなしでもMFいけますね😊

  • @blackpoodlemcgragor
    @blackpoodlemcgragor 2 дні тому

    本体を直接USB-cにパソコンに繋いで電源ONにしましたが。接続されましたと表示なく・・できません

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 2 дні тому

      PC側の接続アクセサリーがONになっていないのでは?

    • @blackpoodlemcgragor
      @blackpoodlemcgragor 2 дні тому

      @@AkiraIwamoto パソコンは電源ONにして開いてyoutube観てます(笑)

    • @blackpoodlemcgragor
      @blackpoodlemcgragor 2 дні тому

      @@AkiraIwamoto 認識されてないみたいです。USB-C抜いたり差したりしても音がないみたいです。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 2 дні тому

      @@blackpoodlemcgragor たまに認識されない時はありましたけど。PCのバージョンやオズポケのファームウェアが最新か、それ以上の事はメーカーにお問い合わせください。

    • @blackpoodlemcgragor
      @blackpoodlemcgragor 5 годин тому

      @@AkiraIwamoto USBを変えたら、ファイル転送できました!大変失礼致しました。ありがとうございました!!!!!

  • @nao.channel
    @nao.channel 3 дні тому

    先生、勉強に、なりました〜!

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 3 дні тому

      どうもです! ご無沙汰しております😊

  • @yamma5628
    @yamma5628 4 дні тому

    日本の輸入販売業者が届け出して記載するPSEマークなのに何故かアリエクの商品写真でもPSEマークが書いてある海外生産のバッテリーもありますね。海外でも販売するほど販路の広い業者なのに何故か日本の大手量販店で取り扱いがなかったりします。

  • @daisukevideo
    @daisukevideo 4 дні тому

    ちょうど今週末レビュー予定のVマウントバッテリーでした😆Vマウントの中ではかなりコンパクトな部類なので使いやすいです👍

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 4 дні тому

      おぉ!そうだったんですね! ちょうどいいサイズ感ですよね。レビューチェックさせていただきます😊

  • @yoppymoss
    @yoppymoss 5 днів тому

    とても素敵な映像ですね。私もCraneM2持っていて、使えてないので大変参考になりました。ちょっと質問させていただきたいのですが。1.カメラ側の設定の撮影モードは、マニュアルですか?オートでしょうか?マニュアルの場合、ジンバルの電源を入れたままF値などの設定をするのは、不便ですか?静止して、花や人物など背景ぼかしてとる場合なども、ジンバルは外さないのでしょうか?2.同様に、ジンバルの電源を入れたまま、手動でカメラのズームなどはどうでしょうか?3.ジンバルに乗せたまま、両方の電源を切って、徒歩で移動する場合などは、どうされているのでしょうか?もし、可能なら、ご教授いただけましたら幸いです。😊

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 5 днів тому

      コメントありがとうございます! 1. カメラの撮影モードですが、Mモードで撮っています。基本的にカメラの設定を操作することは少なく、露出の調整は、可変のNDフィルターを使ってコントロールしています。カメラの設定や手持ちで撮る場合は、ジンバルの電源を切って、ジンバルごと持って撮っていました。 2. ズームについてですが、基本的にはおすすめしません。理想は電源を切って操作する方が安全です。 3. 移動する時は、ジンバルをロックし、撮ってない感を出し、人にカメラが向いてない状態にして移動します。

    • @yoppymoss
      @yoppymoss 5 днів тому

      @@AkiraIwamoto 丁寧なご返答ありがとうございます。なるほど、NDフィルターで調整するのですね。ジンバルの電源を切って、ジンバルごと手持ち撮影するというのは、やったことありません。ちょっと挑戦してみます。軸のロックも、慣れてないせいか、迅速にできません。練習が必要ですね。大変参考になりました。👍💕😊

  • @xr_kombo6723
    @xr_kombo6723 5 днів тому

    大変参考になりました。普段Z6Ⅱで4K60Pで撮影することが多いので、クロップ無しで収録できるのはありがたいですね。動画メインなのでバリアングルも憧れです。 少し質問させてください。これからの暑い時期は熱で止まってしまうことが多くて、夏は困っていました。 その点Z6Ⅲには期待しているのですが、熱暴走に関してはいかがでしたでしょうか? もし検証されているのであれば教えていただけると幸いです。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 5 днів тому

      ありがとうございます! Z6III は非常に魅力的なスペックのカメラに仕上げてきましたよね♪ 熱耐性については、検証動画アップしていますので、参考にしてみてください。26-27℃の環境下で録画制限の125分までしっかり回りました。

    • @xr_kombo6723
      @xr_kombo6723 5 днів тому

      @@AkiraIwamoto ご回答ありがとうございます。検証動画されていたのですね。大変失礼いたしました。 熱対策も問題ないみたいで断然欲しくなってしまいました。予算をどうするか悩んでみます。 今後の動画も楽しみにしています!

  • @abe15163
    @abe15163 5 днів тому

    ノイズの件、興味深いですね。420のサンプリングの影響かもしれません。 デュアルネイティブISOの件は、おっしゃる通りn-logでは6400ですがSDRは別の可能性が高いです。lumix s5はlogでは4000、通常は640か800くらいだった記憶です。ベース感度の違いによるものと思います。 いづれ楽しみな機種ですね!

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 5 днів тому

      コメントありがとうございます! ノイズの件はまたS9とも比較してみたいと思います。デュアルネイティブISOの件は、やっぱりSDRは別の可能性があるんですね!またそこも探っていきたい。色々知っておくと良いですよね😊

  • @2001ikoyan
    @2001ikoyan 6 днів тому

    車のワイパーとカメラのバリアングルは、当分の間進歩しない。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 6 днів тому

      進化させて欲しいですね!

  • @user-sh4ly4sj8g
    @user-sh4ly4sj8g 6 днів тому

    Z8ではなくZfとの比較をしてほしかった。 高感度とか被写体認識とか。 15万の価格差がこれらの性能に現れているのか?

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 6 днів тому

      柴田くんがわかりやすい動画あげてるので、参考にしてみてください。Z6III が届いて時間があればやりたいと思います。

    • @user-sh4ly4sj8g
      @user-sh4ly4sj8g 6 днів тому

      ありがとうございます。

  • @takagoody410
    @takagoody410 6 днів тому

    Z6IIIはAFが不安定に見えます。帽子のつばにAFが引っ張られて瞳にあっていないことがしばしばあるようです。Z8は瞳に安定してピントが合っているように見えます。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 6 днів тому

      Z8、Z6IIIともに人物、瞳の認識は入れてないです。ただ、Z6III のAFが甘く感じたのは確かです。

  • @takagoody410
    @takagoody410 6 днів тому

    いくらDXクロップと言っても画質がかなり悪いですね。私のマイクロフォーサーズのG9(初代)のほうがいいくらいです。やはり動画はSONYとパナソニックが一歩進んでいるのかなあと思います。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 6 днів тому

      コメントありがとうございます! またS9でもチェックしてみたいと思います。

  • @t-okd1712
    @t-okd1712 6 днів тому

    こういう感じでRAW撮影とlog撮影を横並びで動画を撮ったとしたら どれくらいの画質の差があるのでしょうか??

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 6 днів тому

      それやってみたいかも!同じカメラで。 横並びにしたら、質感だとかの違いは見えてくると思います。

    • @t-okd1712
      @t-okd1712 6 днів тому

      @@AkiraIwamoto RAWの方がデータ量が多いというのは分かったんですが 実際にどれくらい画質に違いがあるのかというのが殆どの人は分からないと思うので 検証動画を観てみたいと思っています。

  • @Gucchirin-freedom
    @Gucchirin-freedom 6 днів тому

    他の方のレビューとか見ても高感度耐性はそんなに進化がないのかな?って思えるんですよね😅 それならZ8が今キャッシュバックもあってこちらの方がお得な気もするんですよね… だから軽さのZ6iiiか、ハイエンドモデルのZ8か、みたいな…🤔 Zfはマニュアルレンズが使えるみたいな事言ってた気がしたんで、てっきり残しておくのかと思いました😅

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 6 днів тому

      高感度耐性は、劇的に良いわけではないですよね。少し良い気がするくらいな感じ。Z f は、S9 の検証次第で考えようかと思っています。ジンバルを使った都市景観のビルの歪みがどうなるかで判断したいと思います。

  • @isofss
    @isofss 6 днів тому

    うーわん、呼ばれでお茶吹き出しそうになりましたwwありがとうございます。 自腹レビューも楽しみにしてます!

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 6 днів тому

      先日はどうも! 声良いし、喋りも上手いよね!バリアングルの動画良かったよ💡

  • @rimurutempest8536
    @rimurutempest8536 6 днів тому

    はじめてコメントします いつも見ていて、とても参考になるます 高感度ノイズのテストですがテレビで見ていると 1080p、1440pで見ているとノイズと言うか暗所でのノイズとゆらぎがひどいです 2160pにして見てみるとほとんどノイズがわかりませんでした 見るモニタの画質で大きく異なるのですね 私はZ7IIIを待っているのですが、6000万画素となると暗所性能が不安です 従来通りの4575万画素で良いのではと思ってしまいます これからも情報発信を期待しています

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 6 днів тому

      コメントありがとうございます! そうですね。FHDなど、画質を落として見てしまうと精細さを失ってしまうので、ノイズが酷く見えてしまいますね。 6000万画素クラスになってくるとどうなるかですよね。最近はそこまで酷くはならないと思ってますけど、確かめてみないと何とも言えないですね。引き続き、可能な限り検証もしていきたいと思いますので、宜しくお願いします😊

  • @shirokame111
    @shirokame111 7 днів тому

    こんにちは♪ 私、8月の富士のSUPER GTに行きます! レース撮影は初めてなのでとても参考になりました♪ 楽しみです♪

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 7 днів тому

      こんにちは♪ おぉ!!富士良いですね!!SUPER GTは大人気のレースでもありましすし、撮影もとても楽しいと思います✨夏の鈴鹿も行こうか考えているところです😊

  • @shirokame111
    @shirokame111 7 днів тому

    こんにちは! 先日の伊丹空港撮影会では飛行機を追ってみましたがなかなか難しかったです。 やはり良い雲台の力を借りようと思います。 とても参考になりましたm(_ _)m

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 7 днів тому

      どうもシロカメさん✨ 私も試行錯誤しながら、結局雲台に行きつきこちらを選びました。上を見たらもっと良いのはあると思いますが、ある程度NH30で追えるようになりました😊

  • @DJEBEL250XCas
    @DJEBEL250XCas 8 днів тому

    おつかれさまです。  Viltrox AF 56mm F1.4のEマウントタイプを持っています。 Zマウント用もアマゾンで4万円しませんね。 絞りリングも付いているので個人的には使いやすいです。 f1.7も悪くはありませんが、予算が許すならf1.4が良いかも知れません。 機会がありましたら同じ長さの明るさ違いを撮り比べてみるのも面白いかも知れませんね。 ちなみに今現在でですがEマウントの56mm/f1.4は¥36,270 税込でした。  それにしてもZマウントはシグマも Viltrox もEマウントより少し高いですね。 早く同じににならないかと思うモノです。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 8 днів тому

      ありがとうございます! 色々調べてたらF1.4の方が情報としては出てきますね。外観を同じにして、レンズ構成を変えて作っているところも面白いと思いました。

  • @yamma5628
    @yamma5628 10 днів тому

    電子手振れ補正の歪みが改善されてますね。旧世代では200mmでDXクロップして手持ちFIXで動画を撮ろうとすると標準+電子以外では厳しい感になるので毎回設定の切り替えが面倒でしたが、良くなっているのでしょうか?

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 10 днів тому

      何と比べてなのかで話は変わってきますが、安心なのはやっぱり、標準+電子が良いと思います。手持ちが長い案件では、最初のうちはスポーツのみで撮り、疲れてきて手がプルプルしてきたら、電子を入れる感じで対応しています。

  • @someone-ns8oc
    @someone-ns8oc 10 днів тому

    カピバラがいたんですか!

  • @Banggu88
    @Banggu88 11 днів тому

    zf better증권 시세 표시기

  • @DJEBEL250XCas
    @DJEBEL250XCas 11 днів тому

    Zfの方が少しだけ黒が締まって見える気がします。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 10 днів тому

      それはレンズとNDフィルターの影響だと思います。全く同じフィルターですが、28mm f2.8 の方が右上、左下にムラが出ていたのでその影響かと思います。

  • @user-mk7nu7cw3f
    @user-mk7nu7cw3f 11 днів тому

    ありがとうございます!!安心してZfのままでレンズに投資できます!!

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 11 днів тому

      はい!良いと思います♪

  • @user-bk2zv1et8j
    @user-bk2zv1et8j 11 днів тому

    違いがわからない。。大概の人はZfで良いと思う。写真メインになるだろうし15万の差は大きい

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 11 днів тому

      手ブレ補正の段数も8段と同じなので、変わらないですね。多少、電子はZ6III が良かったようにも見えましたが、同じと言って良いでしょうね。

  • @individual_kk
    @individual_kk 11 днів тому

    検証お疲れ様です 同じ設定だとほぼ差を感じませんでした。歩きで足の着地の瞬間か何かの微ブレ? に微妙な差があったかもしれませんが、気のせいと言えなくもないぐらいの違いでしょうか。 Z6IIIだとさらに電子手ぶれ補正の強があるんでしたっけ。その設定にすると違いが出る感じなんですかね

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 11 днів тому

      電子手ブレ補正に「強」はないですよ!あるのはLUMIX ですね。多少、Z6III の方が電子手ブレ補正は良い気もしました。でも、大きな差は感じませんでしたね。歩き方によって振動を拾ってますので、ちゃんとジンバル歩き(忍者歩き)しないと微ブレは出ますね。

    • @individual_kk
      @individual_kk 11 днів тому

      @@AkiraIwamoto 強があるのはS9でしたか。失礼しました 手ぶれ補正ユニットがZfとZ6IIIで同じだとしても、電子処理の、特に歩きのような時には差が出るんじゃないかと予想していたんですが、Zfと差が少ないので、びっくりでした。

  • @hiroaka5827
    @hiroaka5827 11 днів тому

    いつも手間や時間のかかる検証動画を作成して頂いてありがとうございます。 過去のzfやz8の検証動画なども拝見して、やはり4k60pを長回し出来るのはz9だけか と思っていたのですが遂に心強い相棒が生まれたんだなと嬉しく思います。 Z6IIIは値段の事は考えず速攻脳シで予約したのですがz8のキャッシュバックがはじまり かなり心揺らいでいるのですがこの検証は凄く参考になりました!

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 11 днів тому

      ありがとうございます! 励みになります!!   Z 6 からの事を考えるとかなり安心して長回しも使えるカメラになってきましたね。本当に嬉しいです♪

  • @kopontaobama6043
    @kopontaobama6043 11 днів тому

    この熱耐性の高さは炎天下のスチル撮影でも役に立ちますよね。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 11 днів тому

      はい!安心して使えると思います♪

  • @KG-oc4zo
    @KG-oc4zo 12 днів тому

    静止画ユーザーは、バリアングルだから買うの止めたとかが、youtube で上がっています。しかし、ファンをつけるならとても有効ですね。いづれにせよ、動画ユーザーも買ってくれないと製品展開が出来にくいことになると思います。  ご提供のテーマで、動画の方が過酷な動作条件のなるのではと、感じました。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      バリアングルの件は、永遠のテーマと言いますか、意見がどうしても分かれてしまいますね。メリットもあるし、デメリットもあるので。Z 8 に無理やりファン付けられないか考えましたけど無理でした。っでZ6IIIがバリアングルで出てきたので、ファンが必要になる時は助かるかなと。動画の方が条件的には過酷ですね。

  • @voy74656_4K_video_system
    @voy74656_4K_video_system 12 днів тому

    こんばんゎ。 Z6ⅲはZ9や8よりも高感度が強いそうですね。 ちなみに自分はジンバル用にZV-E1を使ってます。 で、ulanziのファンを持ってるんですけど、1型の吸盤の奴は気をつけてないと落下します。 2型のスプリングの奴は落ちませんが、なんとなく心配です。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      SONYが何かとジンバル、接続関係も良いですよね。ファンはできる限り使わない方向で考えたいですね。今回の感じですとなくても問題なさそうだと思いました。

    • @voy74656_4K_video_system
      @voy74656_4K_video_system 12 днів тому

      特にDJIとSONYは相性がいいです。 Bluetoothがすぐ繋がって、前ダイヤルで電動ズームや超解像ズームが操作できます(RS3 mini)。 あとDJIはセルフィーモードをキャンセルできるのもいいですね。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      電動ズーム、超解像ズームは画期的! 他で対応してくれるメーカーが出てこないからな。。。

  • @DJEBEL250XCas
    @DJEBEL250XCas 12 днів тому

    お疲れさまです。  検証をありがとうございます(^.^)/~~~   赤の熱警告は出るんですね・・・ 精神衛生上はあまり良くないですが、動くようで何よりです。  ちなみに強制空冷ファンを動かすと熱警告が出なかったりはするのでしょうか? 自分がもしZ6lllを運用するなら熱警告は見ないで済ませたいです(^^;;;;

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      警告は、黄色、赤、HIGH、そして切れる前のカウントダウンで停止する感じですね。冷却ファンはまだ開封してないです💦

    • @DJEBEL250XCas
      @DJEBEL250XCas 12 днів тому

      @@AkiraIwamoto 機会があれば冷却ファンの検証もお願いしたいです(^.^)/~~~  動画に出てきた冷却ファンはバッテリーが内蔵ですが持続時間が短かったと思います。 こちらもモバイルバッテリーを接続した方が良いかも知れません。

  • @individual_kk
    @individual_kk 12 днів тому

    検証お疲れ様です。 その検証と関係ない話で恐縮ですが、Z6IIIを載せていた三脚と雲台が気になってしまいまして、よろしければ教えていただけると嬉しいです。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      AOKA CMP163CLという三脚です。 前に動画にも出していますよ!超軽量、コンパクトの持ち歩き用三脚です。

    • @individual_kk
      @individual_kk 12 днів тому

      @@AkiraIwamoto ありがとうございます。動画出てたんですね。大変失礼しました。

  • @user-mk9td5fv3w
    @user-mk9td5fv3w 12 днів тому

    これはありがたい検証動画!ちなみにZ8は10bit録画をすると直ぐに熱停止警告がでるんですが、バリアンだったらファンをつけやすいのにと毎回思っている自分にとって、Z6iiiが届くの待ち遠しいですよ。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      ありがとうございます! そうですね。Z 8 で普通にUA-camの動画を撮っている時に警告出たりしますからね。4軸チルトはめちゃくちゃ気に入っていますが、冷却のことを考えるとバリアングルの方が対策がしやすいですね!

  • @sma_photo
    @sma_photo 12 днів тому

    途中で熱停止した場合は、停止直前までの動画は保存されるのでしょうか?

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      もちろん!熱停止するところまではしっかりデータ残りますよ! 残らなかったらそれはヤバい😅

  • @tsmnew0310
    @tsmnew0310 12 днів тому

    さすが早い😊 空冷機構が搭載された訳ではないので気になるところですよね!

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      ありがとうございます! ファンはないものの、これまでのZ 9、Z 8、Z f とやってきているので、ある程度の熱耐性は担保してきた感じですね!

  • @edeyumovie9902
    @edeyumovie9902 12 днів тому

    S9より28-200のレンズが欲しくなるw

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      良いレンズですね! 軽いし、寄れるし、ハイブリッドズームとの組み合わせも最高ですね!

  • @user-mq1cl7lh8p
    @user-mq1cl7lh8p 12 днів тому

    ニコン機は使ったことがないで手ブレ補正が優秀さは驚きです。電子手ブレを併用した時の映像の安定性ではLUMIXを凌駕していると思います。ダダ残念なのは電子手ブレ独有のエッジのガタつきが出ること!これはファームで何とかなりそうです。この現象はLUMIX(S52)のFHD60~120fpsでもでます。 ただLUMIXは手ブレ補正は走りや歩き撮りよりビデオ三脚を使った様な映像で効力発揮すると思います。どなたか仰っていますが走りや歩き撮りではsony機が優秀だと思います。ここ数年一眼カメラの電子手ブレ補正の向上でジンバル要らずと言う言葉が踊っていますが正直アクションカムまだ及ばない気がします。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      コメントありがとうございます! あまりニコンの手ブレ補正の優秀さは知られてないと思いますが、結構良いと思います。電子手ブレ補正はやっぱり無理やり感があるので、違和感が出やすいですよね。 SONYの手ブレ補正はジンバルとの相性も良いですね。まだジンバル要らずとは言えないですが、近い将来アクションカム並になってくるんでしょうね。

  • @NIKONdeGO
    @NIKONdeGO 12 днів тому

    17:45ぐらいのところで質問されていた花は『シャガ』と言います。 私もこのレンズ購入しました。 大変気に入っています。\(^o^)/

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      ありがとうございます! シャガですか!このレンズ軽くてAFも速くて写りも硬すぎなくて良いですよね😊

  • @user-bm7mu9ix1e
    @user-bm7mu9ix1e 12 днів тому

    ぼくは軽いカメラにはジンバルの設定後、あえてウエイトを付けて安定させてます。 なんか軽いとカメラが微妙にフラフラする感じがしましたので。。

  • @hato5271
    @hato5271 12 днів тому

    パナはビデオカメラ屋やからハイブリッドズームとか当たり前の発想なんでしょうね。^^

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 12 днів тому

      不思議に思ってたけど、仕組みを知りよくわかりました。とても良い機能ですね!

  • @shirokame111
    @shirokame111 13 днів тому

    伊丹空港撮影会ではお世話になりました! オープニングが超カッコいいですね! 私もS9だけで撮影しましたがハイブリッドズームがお気に入りの機能になりました!

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 13 днів тому

      シロカメさん✨ 撮影会、懇親会とご一緒出来て楽しかったです!ハイブリッドズーム画期的過ぎますね!!また何かの撮影会などでお会い出来たら良いですね😊

  • @AkiAkane
    @AkiAkane 13 днів тому

    お疲れ様でした。楽しかったですね!28-200が4K でも400まで、FHDなら600までイケるのでコレ一本でいけるのは最高ですね! ゾーン改善されるとよいですね

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 13 днів тому

      お疲れ様でした! めっちゃ楽しかったです😊ハイブリッドズームは本当に画期的で驚きました。28-200一本で色々撮れちゃうので、高倍率買って良かった。ゾーンはちょっと対応してくれないと困ります💦

  • @kenjiro48
    @kenjiro48 13 днів тому

    ここまで寄れるんですね。このセットで撮った感じがしないです。誤ってダイヤルを触ってしまってシャッタースピードが変わるのって Fnボタン(戻るボタンとか)に操作ロックを割り当てて使うのは面倒ですかね。あと、使われているLUTがどんな色味か見てみたいですね。

    • @AkiraIwamoto
      @AkiraIwamoto 13 днів тому

      ありがとうございます! シャッタースピードが変わってしまっている現象についてはFnに操作ロックで対応しようと思います。 LUTについてですが、DOLCE LUT COLLECTION を使っています。検索すると出てくると思います。

  • @azdyhj4244
    @azdyhj4244 13 днів тому

    Lumix s9 Landscape 為に可能ですか?